IKEAグルメレポート♪
昨日は、幼稚園の願書提出日!
朝、並ぶことが予想されたので、オットに休んでもらいました。
それで、なぜIKEAか?というと
オットが平日に休むことはめったにないので、
一度行ってみたかったIKEAに連れてって!と懇願したのです。
(願書提出と制服類の注文は午前中で終わるはずなので・・・。)
そんなわけで、IKEA船橋店へ行ってきました♪
ものすごーく広い店内、ショッピングゾーンが気になってしかたなかったけど、
まずは腹ごしらえです(*´∇`*)
ミートボール10個 ¥550(会員割引価格)

IKEA名物らしいスウェーデン風ミートボール。
添えてあるジャムが謎でしたが、おいしかったです♪
本日のパスタ
サーモンのクリームペンネ ¥295(平日価格)

サーモンのマリネ ¥395

添えてあるソースが甘い。スウェーデン風なのかな?
私はレモンを絞っていただきました~。
キッズメニュー ¥295

小さいなソフトトイ(娘は指人形をチョイス)までついてました。
3歳の娘にはちょうどいいボリューム。そして安い!
プリンセスタルト ¥295

スウェーデン名物?のケーキようです。
断面はこんな感じ↓

すごく甘~いけど、クリーミーで美味しかった(*´∇`*)
入会したその日から特典がある「IKEA FAMILY」
私も入会してみました。
飲み放題のホットドリンクが無料!
ミートボールも15%引き!ラッキーヽ(=´▽`=)ノ
レジをでですぐのカフェではホットドッグが100円です。安い!

小腹が空いたときにぴったり♪
ミニサイズのソフトも50円で売られていて魅力的でした。
レストラン(セルフサービス)で食欲を満たした後は
物欲を満たすべく、広~い店内へGO!
家具や雑貨・・・ものすごい品揃え。
平日とあって空いていたので、ゆっくりとショッピングできました(^-^)
子供用の家具や布団カバー、ラグなんかがかわいかった♪
日本には無い色使いや柄でした。
いつか家を建てたら、子供部屋は北欧テイストがいいかも~
と妄想してしまいました(´∀`)
そうそう、娘は無事希望の幼稚園に入園が決まりました。
私が物欲に負けて買ったものたち(笑)

カラフルなボウル。
キッズコーナーで6個¥199でした。安っ!(でもちゃんと耐熱。)
娘のおやつを入れるのにちょうどいいなぁ~とついつい。
奥の粉ふるいは、長年愛用していたものが壊れてたので購入。

紙ナプキンも50枚で¥349

すでにクリスマスグッズも売られていました。
サンタクロースのラベル(24枚、¥239)
え?24枚も入ってるの?
部屋中サンタさんだらけにしてみようか( ´,_ゝ`)
他にもピザカッター、パンナイフ、セロハンテープ、食器洗いブラシ、
娘のフェルトペンをついつい購入してきました(^▽^;)
歩き疲れたけど、楽しかったヽ(´▽`)/
首都高の渋滞さえなければまた行きたいな。
(たぶん、船橋店にはもう行かない。)
2008年後半には埼玉県三郷にも進出するらしいので
オープンを待ちたいと思います・・・次はいついけるだろう(。´Д⊂)
朝、並ぶことが予想されたので、オットに休んでもらいました。
それで、なぜIKEAか?というと
オットが平日に休むことはめったにないので、
一度行ってみたかったIKEAに連れてって!と懇願したのです。
(願書提出と制服類の注文は午前中で終わるはずなので・・・。)
そんなわけで、IKEA船橋店へ行ってきました♪
ものすごーく広い店内、ショッピングゾーンが気になってしかたなかったけど、
まずは腹ごしらえです(*´∇`*)
ミートボール10個 ¥550(会員割引価格)

IKEA名物らしいスウェーデン風ミートボール。
添えてあるジャムが謎でしたが、おいしかったです♪
本日のパスタ
サーモンのクリームペンネ ¥295(平日価格)

サーモンのマリネ ¥395

添えてあるソースが甘い。スウェーデン風なのかな?
私はレモンを絞っていただきました~。
キッズメニュー ¥295

小さいなソフトトイ(娘は指人形をチョイス)までついてました。
3歳の娘にはちょうどいいボリューム。そして安い!
プリンセスタルト ¥295

スウェーデン名物?のケーキようです。
断面はこんな感じ↓

すごく甘~いけど、クリーミーで美味しかった(*´∇`*)
入会したその日から特典がある「IKEA FAMILY」
私も入会してみました。
飲み放題のホットドリンクが無料!
ミートボールも15%引き!ラッキーヽ(=´▽`=)ノ
レジをでですぐのカフェではホットドッグが100円です。安い!

小腹が空いたときにぴったり♪
ミニサイズのソフトも50円で売られていて魅力的でした。
レストラン(セルフサービス)で食欲を満たした後は
物欲を満たすべく、広~い店内へGO!
家具や雑貨・・・ものすごい品揃え。
平日とあって空いていたので、ゆっくりとショッピングできました(^-^)
子供用の家具や布団カバー、ラグなんかがかわいかった♪
日本には無い色使いや柄でした。
いつか家を建てたら、子供部屋は北欧テイストがいいかも~
と妄想してしまいました(´∀`)
そうそう、娘は無事希望の幼稚園に入園が決まりました。
私が物欲に負けて買ったものたち(笑)

カラフルなボウル。
キッズコーナーで6個¥199でした。安っ!(でもちゃんと耐熱。)
娘のおやつを入れるのにちょうどいいなぁ~とついつい。
奥の粉ふるいは、長年愛用していたものが壊れてたので購入。

紙ナプキンも50枚で¥349

すでにクリスマスグッズも売られていました。
サンタクロースのラベル(24枚、¥239)
え?24枚も入ってるの?
部屋中サンタさんだらけにしてみようか( ´,_ゝ`)
他にもピザカッター、パンナイフ、セロハンテープ、食器洗いブラシ、
娘のフェルトペンをついつい購入してきました(^▽^;)
歩き疲れたけど、楽しかったヽ(´▽`)/
首都高の渋滞さえなければまた行きたいな。
(たぶん、船橋店にはもう行かない。)
2008年後半には埼玉県三郷にも進出するらしいので
オープンを待ちたいと思います・・・次はいついけるだろう(。´Д⊂)
by mi-suu
| 2007-11-02 17:39
| 家族のこと
「主婦・みーすう」がおうちで作ったパン&ハンドメイドの記録
by mi-suu